Blog スタッフブログ

職人の凄さ


どうも、現場人間の倉本です。
皆さんゴールデンウィークはゆっくりお休み出来ましたか?
私は、久しぶりに熊本城を見学しに行きました。
熊本城は別名『銀杏城』と呼ばれ豊臣家、賤ヶ岳の7本槍の一人として、有名な武将、加藤清正が改修築城した城として有名です。
銀杏城と呼ばれるのは、城のあちこちに銀杏が植えられ、籠城した際に非常食としたのが所以です。
特に熊本城はその見事な石垣が有名で『武者返し』と呼ばれます。
私は丸亀市に住んでいますので、地元の丸亀城を愛しておりますが、丸亀城の石垣は高さと美しさで有名になりましたが、以前、熊本城を見学した際に感じたのは、熊本城の石垣は、規模とその角度の見事さは日本一だと思いました。
今回は、建物も被害が大きく出ましたが、その石垣が甚大なダメージを負いました。
熊本大地震の被害は今まで起きた地震被害の中でも過去最大だそうです。
しかし、そんな中、TVなどでも有名になりましたが、熊本城の飯田丸五階櫓の一本石垣は石垣職人さんの意地を見たように感じ勇気づけられました。
現在、補修工事が進められてはいますが、まだまだ、復興には程遠い感じです。
城をこよなく愛する私としては、早く復興してその美しい姿をまた、見せて欲しいと願うばかりです。
*一部写真をお借り致しました。


通常


セトラの建具

 完成したばかりのセトラ高松新展示場ですが、担当した私から見どころを紹介させて頂きます。
★★★今回は、和室の建具★★★
 他にはないものを作ろうと、結構一生懸命に頭をひねった結果出てきたデザインがこちら!
扉を閉めた時に菱型になるように出来ています。
我ながら、なかなか恰好良くなったかと…。
 皆様、展示場にお越しの際はぜひ実物をご覧ください♥



東京からのお客様を海寶へご案内!



2017.5.3
今日は、東京からの来訪者があり香川のおいしいものということで
高松町の海寶へご案内いたしました。
新鮮な海の幸を楽しくいただくことができお客さまも、家族も大満足な夕べでした!
By 企画業務部 田井照仁


インテリアコーディネーター部より♡

いつもブログをのぞいてくださってありがとうございます♪

インテリアコーディネーター部よりご紹介させていただきます。

この度セトラ高松住宅展示場におきまして、当社モデルハウスをリニューアルオープンさせていただきました。
4月29日グランドオープンのできたてほやほやのモデルハウスです。

様々な最新の設備,商材を取り入れまして、是非ご参考にしていただければ!と思うところ満載です。


さらに新たな試みとしまして、平素より家具販売におきまして当社と提携していただいております
コンフォートクワハラ様のショールームとしても活用していただくことになりました。

モデルハウスLDKに展示させていただいております家具に関しましては実際にご購入していただけます。

お色違いでのご注文もOK!少しでもお得に、現品のご購入もOKです!!

もちろん、その他のイメージのものをお探しでしたら、コンフォートクワハラ様のショールーム(高松市円座町)に足を運んでいただいて、
お好みのものを見つけていただくこともできます。

ご新築,リフォームを検討されている方、もちろん家具のみをリニューアルの方!
是非ご参考になさっていただければと思います。

気になる商品がございましたら、当社インテリアコーディネーター部までご連絡くださいませ。
なお、定期的に展示家具の入れ替えをさせていただきますのでコーディネートのご参考になれば幸いです。

皆様、セトラ高松住宅展示場モデルハウスへ是非お越しくださいね(^^)
お待ちしております♡

インテリアコーディネーター部一同


おすすめコンテンツ

香川県(高松市・東かがわ市・さぬき市・丸亀市・三豊市)の木造注文住宅の新築一戸建てなら、中庭住宅にお任せください。

住宅に関することならお気軽にご相談ください