雪山
明日2月1日は毎年恒例にしているスノーボードの日です!
ここ数年は大山に行っていたのですが、今回は岡山県のいぶきの里スキー場!!
初めての地です!!!
怪我だけはしないように楽しんできたいと思います!!!
工務課O
明日2月1日は毎年恒例にしているスノーボードの日です!
ここ数年は大山に行っていたのですが、今回は岡山県のいぶきの里スキー場!!
初めての地です!!!
怪我だけはしないように楽しんできたいと思います!!!
工務課O
こんにちは。
8です。
昨年の9月くらいから友人に誘われて、毎月定期的にマンションの一室で行われている
ボードゲームの会に月一程度で通っています。
最初に誘われた時は正直なところ付き合いでって感じでしたが初回からハマりました。
会の感じですが、メジャー・マイナー問わずボードゲームやカードゲームを紹介してくれて
集まった人にゲームの仕方を教えてくれながら皆でプレイします。
今回、紹介してくれたのが、「かばんにいっぱい」と「セレスティア」です。
おそらく、ブログを見てくれている人で知っている人は誰もいないと思います。
対象年齢も8歳くらいからでルールも難しくありませんが、頭を使ったり、お邪魔カードがあったりして結構奥深いです。
こちらは「かばんにいっぱい」です。
春・夏・秋のターンがあり、各ターン毎にお花、どんぐり、果物、クローバーを集めてゴールへ向かいます。
その集めたカードによって、加点・減点されます。
集めたどんぐりで買い物もできます。
春・夏・秋が終わった時に一番点数の高い人の勝ちです。
終了時がこちらです。
集めたカードが今一で、減点されてましたが、「なんという僥倖!!」
秋の終わりに、お花が4枚以上で+3点、どんぐり1個に付き1点のカードで追い上げます。
最終的には、19点(画像の赤色のウサギが私です。)で負けました。
こっちが「セレスティア」です。
交代で船長となりサイコロを振ります。
写真の様に無地だと障害が無く次のマスへ進めます。
サイコロに障害がでると船長が障害に対応したカードを出して回避できます。
しかし対応のカードが無いと沈没してしまいます。
乗員は、沈没するまでに船から降りてポイントを獲得し50ポイント獲得を目指します。
奥のマスへ行くほど加点ポイントが高いですが、サイコロの個数が増えて障害が多くなります。
ですので中々、遠くのマスへは行けません。
私は早めに降りて小さく稼ぐ作戦で一番早く50ポイント達成しましたが、そのターンで一番奥のマスまで到達されてポイント数で負けてしまいました。
このように早くポイントを集めるだけでもダメで奥深いです。
参加率が高いと以前にプレイした事があるのもあるそうですが、私は今のところありません。
毎回、新しいゲームを紹介してくれて教えていただけてる主催者さんには感謝しかありません。
皆さんも、家族やご友人達と試しに買ってプレイしてみてはどうでしょうか?
こんにちは!
今年の初めに子犬を新しくお迎えしました!
体は小さいのですが、先住犬を追いかけまわすやんちゃぶり。
歯がかゆいのか色んなところにかみつくので目が離せません・・・。
もうちょっとで3か月なのでちょっとずつしつけもしていきます。
こんにちは
休日に高知県に行ってきました。
天気予報では24日に寒波が来るとの予報でしたが
朝起きて穏やかな天気
あまり気にせず国道32号線で向かったのですが
久しぶりに雪が積もっている道を見た気がします。
安全運転で無事高知県に着き
神社でお参り
ひろめ市場に向かいましたが
23~25日まで全店舗お休み・・・。
昼食を初めて行くお店で取りましたが
とてもおいしかったです。
帰りに高知城の近くを通ったので
時間が無かったので外周りだけでしたが
今度見学してみようと思いました。
その途中の道に
高知県でも良い天気だったので
朝の雪のことをすっかり忘れていたのですが
だんだん暗くなり
朝よりひどくなっていました。
雪もチラつきいつもよりも慎重に運転しました。
色々ありましたがリフレッシュできました。
福田
暦の上では大寒に入りました。漢字を見ただけでも体温が下がってしまいます。。。。
1/17(水) 高松の最低気温は-2℃!!私が寝ている部屋は4:55時点で12.1℃
香川県の家が日本で一番寒いと以前ニュースになっていましたが正にその通りです(泣)
この記事もよかったらご覧ください
中庭住宅の家は真冬でもあったか。というのは知っていますが、さすがに外気温が-2℃ではどうなんだろうと思い
温度計片手に疑いの目を持って丸亀市津森にあるモデルハウスに行ってきました。
日の出直前のもっとも寒い6時半に家の中へーーー
日曜日の夕方以降電気もエアコンも付けず2日間誰も入っていないにもかかわらず玄関ドアを開けた瞬間。。。
「ん!!?」「あったかい!?」
誰かいるのかと錯覚するほど。。。そして温度計を見てみると
なんと15.9℃もありました!!
しかも、帰宅後にわかった事ですが気温以上に温かさを感じるのです。
家じゅう天井も床も、リビングも洗面室も温度差が感じられません。
これは輻射熱(ふくしゃねつ)と言って気密性の高い家だと中の温度が外気に奪われにくくなる効果があるからです。
最初の画像で私の部屋が室温12.1℃湿度69%になっているのは気密性が低い為です。外気が部屋に入って来ることでその冷たい空気に熱が奪われてしまいます。気温が下がることで水蒸気が飽和状態になり湿度が高くなるのです。
現に私の部屋のアルミサッシ周りにはいつも水滴がビッシリです。
家に帰り石油ストーブをつけて16℃まで室温が上がりましたが、体感的には全く温かさが感じられません。
せっかく暖められた空気も冷やされている窓や壁に温度を奪われているのです。
15年前に建てた我が家で今まで当たり前のように過ごしてきましたが、これほどの違いがあることに衝撃を受けました。
またこのモデルハウスはパッシブデザインを取り入れた設計です。
パッシブデザインとは、建物をとりまく自然や環境がもっているエネルギーを上手に利用できるように建物を設計することで、エネルギー消費を抑え、快適な生活環境や室内気候をつくろうとする設計の考え方・設計手法です。
この丸亀津森モデルハウスは家の性能を示す断熱等級は6でUa値は0.46・C値は0.9程度です。
この数値は中庭住宅の標準仕様の家では平均的な数値です。モデルハウスだからと言って特別なことをしているわけではありません。
それでも数値以上の快適さを得られるパッシブデザイン。機械に依存することなく家の性能を高める、住む人にも環境にも優しい設計であることを体感できました。
さらにこの家は安全性にも配慮しています。通常の階段より段差を低く、また踏み板をほんの少し長くしてあげることで昇り降りがかなり楽になっています。
↑↑外観の写真は後日、日中に撮影したものです
これから家づくりを検討している方にお伝えしたいこと
それは将来にわたってご家族やお孫さんの健康や安全が約束できる家を購入する為には、その地域に合った快適で安全な家づくりを目指している会社に出会うことであると思います。 興味がある方はぜひ中庭住宅のモデルハウスへ体感しにお越し下さい。夕方からの見学も大歓迎です。 営業部T