Blog スタッフブログ

讃岐うどん

最近になってうどん屋さん巡りに目覚めました、林です(^^)

先日のお休みにはうどん田中さんに行ってきました。

こちらのお店では、香川県産小麦の「さぬきの夢」を使って麺を打っているそうです。

お水も地下207メートル岩盤深層水を提供しているこだわりっぷり☺

個性的なメニュー揃いで迷いましたが、今回は「オリーブ牛と讃岐コーチンの温玉ぶっかけ」をいただきました(*´∀`)

農林水産省主催の地場もん国民大賞 銀賞を受賞したうどんだそうです。     

店主の讃岐愛が伝わってきますね(*^^*)

またぜひお邪魔しようと思います♪



現場にて

こんにちは
今日現場で掃除をしていると
先日の雨でできた水たまりにテントウ虫が。

せっかくなのでカラーコーンに乗せて写真を撮りました。


結構弱っていたのですが、しばらくすると
濡れた羽を乾かしていました。


テントウ虫を間近で見るのは何十年ぶりだと思い
しばらくボーっと。


傍から見るとカラーコーンを眺めている
色々疲れた人に見られているんだろうなぁと思いながら
しばらくの休憩でした。

福田


続 季節はずれのタンポポと柿

こんにちは、設計部のKです。
本日、三木町のお客様の土地に敷地調査、測量に行ってきました。
お客様の土地で秋の味覚、柿がなっている中、また季節はずれのタンポポを発見!
おかしいなと思い調べたら和種のタンポポは主に春に咲くが、外来種は一年中花を咲かせるらしい。
たぶん、セイヨウタンポポですね、西洋では第一級の薬草とされているようです。
最近、だいぶ涼しく、秋らしくなってきました。
みなさんも風邪をひかない様に。


良い季節


どうも、現場人間の倉本です。
先日の台風18号も過ぎ、少しずつではありますが、現場の人間には優しい、すごしやすい季節となりつつあります。
今年も早いもので、9月中盤を過ぎ秋彼岸の季節となりました。
そこで、日頃から信心深い方は良くご存じかと思いますが、数珠のお話をしたいと思います。
一般的には数珠と呼ばれますが本来は念珠というのが正しい呼び名の様です。
大きく分類は、一般(略式)と呼ばれる物と、本式(二連)と呼ばれる物が有ります。
構成は、親玉と呼ばれる一番大きな玉が、阿弥陀仏如来、又は、釈迦如来を表し、それを中心に、天玉(四天王と呼ばれる、持国天、増長天・広目天・多聞天を表します)が4つあります。(略式は2つです)又は、天玉は四菩薩を表すともいわれています。
一番小さな玉は、本来108個あり(最近はそうでないものもあります)百八尊や人間の煩悩の数を表すと言われています。
如来玉の下の玉は、記志玉と呼ばれ普通は10個あり釈迦の十第弟子や十菩薩を表します。
そして、それを支える様に露玉と房が付いています。
様式は修派にもよりますが、大きな構成はこのようなものとなっている様です。
基本的な作法は、これも修派によりますが、持ち手は左手となり座っている時などは左手首にかけておきます。
何故、左手なのかは左手は仏様の世界を表し、右手は信仰、我々人間の世界を表すと言われているからです。
お墓や仏壇の前で手を合わす時には、輪の中を4つの指がくぐる様にして親指の付け根にかけて合掌するのが正式なやり方の様です。
この、土日で御彼岸参りされる方は参考にしていただけたらと思います。
御先祖様に日頃の感謝と尊敬の念をこめまして合掌。



秋の行楽


峰山公園へ遊びに行った帰りに、
以前から気になっていた、峰山ハチミツの「はちみつヨーグルトソフト」を食べました。
ヨーグルトソフトが少し酸味があるのですが、はちみつが甘いので、程よい甘さになっていて
とってもおいしいです。
他にも、はちみつをビン詰めして販売しているので、興味がある方は行ってみて下さい!(^^)!


私が子供の頃以来、約30年ぶりに、屋島水族館へ行きました。
予想外に人がとても多く、びっくりしました。
水族館も楽しく見れますが、屋島からの景色もまた格別です。
天気がいいので女木島や男木島が見えています。
気持ちいいですね~ヽ(^o^)丿

工務部A


おすすめコンテンツ

香川県(高松市・東かがわ市・さぬき市・丸亀市・三豊市)の木造注文住宅の新築一戸建てなら、中庭住宅にお任せください。

住宅に関することならお気軽にご相談ください