こんにちは、いつもありがとうございます♪
mamaさんIC、今年最後のブログにて失礼いたします。
平成もあとわずか。昭和、平成、新元号と三時代を生き抜くのかぁとしみじみ・・・
いやいやその前に!きっちりとしておかないと!
前々からいつかはいつかは、と思いつつ日々の忙しさを理由に後回しになっていた「断捨離」を実行。
やりました、大規模に。
きっと、家中のモノが半分に、いや三分の一か!?
とってもスッキリしました♡
若かりし時に頑張って買ったブランド物、お洋服たち…
いつか娘に…と大事においていたモノ、一掃です。
処分先に困った時のお助け所、
リユースshopへ
何往復したことでしょうか…
さすがブランド物おそるべし、
トータル売上にびっくりでした…
ありがたく意味あるものに使わせていただかねば、と
息子の部屋の家具の入替、家中カーテン吊替と
大規模イメチェンは続きます。
9年間ありがとう♪お気に入りのレース,カーテンたち。
アネモネの大輪に一目ぼれ♡
やっぱり好きだなぁ、ニュアンスカラー♪
お部屋のアクセントになりました。
流行に左右されず、着心地の良いお洋服を大切に収納するために、
私の好きなスタイリストさんが紹介していて「これだ!」と
とびついたドイツのマワハンガー。
カットソー、セーター等、肩についていたハンガー跡もすっかり解消。
滑らない素材もありがたい。
たたんだ収納から吊る収納を可能にさせてくれた優れものに感謝。
朝のお洋服選びの時短につながりました。
モノ,時間に支配されることなく、居心地の良い空間で、着心地の良いお洋服を着て、居心地の良い時間を過ごしたい。
そんな想いから休みの度に、仕事から帰って晩に、と、せっせと頑張った約2か月。
家中を気持ちの良い、いい「気」が流れ出した、流れてくれているはずと思える今日この頃です。
これで年末の大掃除は最小限ですむかなっ(^_-)
そんな年末へ向けて慌ただしさを増す時期になりました。
皆様、くれぐれも体調にお気を付け下さいね。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
by mamaさんIC