NAKANIWA news -中庭新聞-


NAKANIWA news -中庭新聞-をご紹介します。
お引渡しさせて頂いたホームオーナー様へ定期的に送らせて頂いております。
末永いお付き合いを大切に、心を込めてお届けしております!
広報部 U
NAKANIWA news -中庭新聞-をご紹介します。
お引渡しさせて頂いたホームオーナー様へ定期的に送らせて頂いております。
末永いお付き合いを大切に、心を込めてお届けしております!
広報部 U
普段何気なく口にしている食べ物は、どれほどおおくのいのちによって支えられていることでしょうか
肉や魚、野菜という生き物のいのちは、当然のこと、食材を育む太陽の光や大地や海といった自然の恵み
農業や漁業、運搬や調理に携わる人手、いわば食は、いのちといのちの絆の中をリレーして運ばれています。
これからも食に感謝して召し上がりましょう!
普段食べている焼き鳥の部位が43種もありました。
コオロギが地球を救う?
タンパク質豊富なコオロギが近い将来私たちの身近な食材になります。
子供が好きな食べ物ランキング!やはりカレーライスが人気でした!
香川県のうどんのロスは、1日4トンもあります。どうしてもでてしまう切れっぱしをメタンガスに変えて
電気を作り尚且つ残りのカスも小麦の肥料にと有効利用しているのには、勉強になりました。
BY KONI
先日担当したお客様の上棟でした(^^)
大変おめでとうございます!
あいにくの天気でしたが、上棟式をして手形も押して私自身、大変思い出に残る上棟になりました(^^)
そして
先日、息子の飛行機練習をかねて大阪旅行に行ってきました^^
はじめて飛行機に乗る息子、、、
お天気もあいにくの雨でどきどき。
息子も緊張していましたがリラックスして乗れたようで安心しました・・・!
これからもっと飛行機に乗って旅行に連れて行こう!と決意しました(笑)
大阪旅行ではホカンスをして楽しめました。
家族で旅行ができる幸せをかみしめて日々頑張ります!
営業 久留
先日、国産家具メーカーの日美株式会社さんにお邪魔しました。
お家を考える人にとって、家具を選んで組み合わせを考えていくのは非常に楽しい段階だと思います。
日美さんの家具は、木の重厚感とアイアンで組み合わされた無機質な質感があり
職人さんの技と材料のよさを感じられました。
同敷地内で運営されている
ROUGH&TOUGHコーヒースタンドでランチもいただきました。
ボリュームもあり、美味しかったです!
日美さんのインスタグラム(@nichibiwoodworks)で
シエスタ展示場に日美さんの家具を置いた写真がアップされていますのでぜひご覧ください^^