Blog スタッフブログ

息抜き

先日、兵庫県立美術館へ行ってきました(*゚▽゚*)
色々な絵があり、凄く勉強になり、刺激を受けました。
今の自分の仕事にも、プラスになるような気がしました。

皆さんも、日々忙しく仕事などをしていると思いますが
そんな時こそ、息抜きをしに出掛けてみてはいかがでしょう?

ストレスを溜めずに、今年もあと少しなので
頑張りましょう!

設計課 K*S



淡路島国営明石海峡公園

10/26 大阪の友人と淡路島ツーリング。


10/26 大阪の友人と淡路島ツーリング。
広大な敷地に美しい花。
桜が咲いていました。秋と春に咲くアーコレードという品種です。
天候も良く平和を満喫しました。
設計課 NY



更新

先日車の免許の更新に行ってきました。
講習時間は30分!今回も無事にゴールドで更新です(*^^*)

講習では自転車のヘルメットの着用の努力義務化の話や香川県の事故の多さ等のお話でした。

香川県の昨年の県内の交通事故で死亡した人は35人で過去に2番目に少なく、
2021年から2年連続で40人を下回ったようです。

それでも、人口10万人あたりの死者数は3.72人と、全国ワースト4位。

過去にワースト1位だったこともあるので、少しは改善したのかも知れませんが
高い事に変わりはありません。

講習のビデオは俳優でタレントの風見しんごさんが娘さんを交通事故で亡くされたお話。
前回見たものと同じだと思いますが、もう一度見ても遺族の方のお話というのは
辛く悲しいものです。

車はほぼ毎日乗るもので、無くてはならないものです。
凄く身近な乗り物ですが、それが凶器になる事もあって、自分が加害者にも被害者にも
なるかもしれないという事を頭に置いておかなければならないと思いました。

時間に余裕を持ち、無理な運転をしないように気を付けていこうと改めて思いました。
そして次もゴールドで更新したいです!



大相撲高松場所

こんにちは、8です。
2023年10月22日(日)に、5年振りとなる大相撲高松場所に行ってきました。
相撲に全く興味が無いのですが、誘われたので行く事にしました。
興味が無くても行くとなれば楽しみなわけで。


開場の9時には、稽古が始まっており
8は、生まれて初めて見る生チョンマゲに興奮気味です。


取り組みの方と言えば、相撲マンガやアニメ、ゲーム等の誇張された表現を期待してた
私がいけないのだと思いますが、若干ですが迫力には欠けます。
本場所を見に行けば、もっと迫力があるとは思います。
香川県出身の力士の大喜翔、大翔宗の2人が勝ち抜き戦で5人抜きを達成し会場が盛り上がりました。


本場所では見られない、地方巡業のみのイベント
髪結実演、相撲甚句、初切、綱締め、櫓太鼓打分(写真撮り忘れました。)
特に、相撲甚句、初切が面白く会場でも笑い声が響いていました。
髪結と綱締め、櫓太鼓打分は説明不要だと思いますが、相撲甚句と初切が分からない
と思いますので簡単に説明しますね。

相撲甚句とは、お相撲さんが歌う七五調の囃子歌です。
社会や自分の身の廻の事などを風刺しながら歌います。
なんでも歌えるのは、選ばれたエリートだけらしいです。

初切とは、相撲の禁じ手、反則技を分かり易くコミカルに実演して見せてくれます。
大量の塩を相手に投げたり、写真の様に蹴ったり、髷を掴んだりします。
若い人には分からないと思いますが、ドリフのコントみたいな感じです。


土俵入り(詳しくないので分からないですが多分、横綱)


最後に、弓取式。
NHKの中継では、結びの一番の後はリプレイやインタビューが優先され弓取式が放送される事が少ないそうです。(wikipediaより)
TV放送ではなかなか見れないので貴重です。

相撲に全く興味の無い8ですが、1日飽きる事無く楽しむ事ができました。
私は、初めて聞いた言葉を携帯で調べながら観戦をしました。
歴史や文化を少しづつ知っていくのも楽しいです。
まだ、見た事無いって人は、次の機会にでも見に行ってみてください。


九州へ

先日、九州の福岡と熊本に行ってきました!
福岡で宿泊したので明太子の写真ばかりになってしまいましたが、私は明太子が大好きなのでとても幸せでした。
明太子茶漬けと明太子の卵焼き、明太子と鶏そぼろの3色丼などなど・・・
明太子以外では、「ごまアジ」という料理が福岡で有名なのですがとてもおいしかったです。(写真は撮り忘れました・・・)
どこに行っても何を食べてもご飯がおいしかったです!また行きたいと思います!




おすすめコンテンツ

香川県(高松市・東かがわ市・さぬき市・丸亀市・三豊市)の木造注文住宅の新築一戸建てなら、中庭住宅にお任せください。

住宅に関することならお気軽にご相談ください